熱中症対策には手のひらを冷やす?
- 2025.08.18
はっぴーわーきんブログを御覧の皆さん、こんにちは。利用者のKIです。 すっかり夏本番の暑さが続いていて、暑さが苦手な私は熱中症対策をしながらこのブログを書いています。「熱中症予防には、首の後ろ・脇の下・太ももの付け根を冷やすといい」と、長らく言われてきましたよね。私は今も首にクールネックリングを巻いていますし、実際にかなり効果を感じます。 でも最近の熱中症対策の知識も進歩としているらし […]
はっぴーわーきんブログを御覧の皆さん、こんにちは。利用者のKIです。 すっかり夏本番の暑さが続いていて、暑さが苦手な私は熱中症対策をしながらこのブログを書いています。「熱中症予防には、首の後ろ・脇の下・太ももの付け根を冷やすといい」と、長らく言われてきましたよね。私は今も首にクールネックリングを巻いていますし、実際にかなり効果を感じます。 でも最近の熱中症対策の知識も進歩としているらし […]
(スタッフよりお知らせ 鈴蘭さんから原稿をお預かりしましたのが8月1日だったのですが、諸事情によりUPがおそくなり、お盆休み直前になってしまいました。お詫び申し上げます。) 皆さん、こんにちは。利用者の鈴蘭です。 久々のブログ担当ということで、少し緊張しています。もうすっかり夏本番になりましたね。7月が終わり、8月が始まりました。前回のブログ担当から大分時間が経ってしまいましたが、今回のも皆さんに […]
皆さん、はじめまして。利用者のしーちゃんと申します。初のブログ投稿です、よろしくお願いします☆彡 ところで皆さん、毎日暑い日々が続いておりますね。いかがお過ごしでしょうか。 お盆休みも近づいてきておりますね。少しずつお盆の準備も始まっているかと思います。私の方はというと、親戚はお盆に休みが取れなかったからと早いうちに泊まりに来まして、対応に追われました。 お盆休みには、お墓参りをしたり予約して […]
はっぴーわーきんブログを御覧の皆さんこんにちは。利用者のKIです。今回は私の制作した動画、青空文庫収録、『博多人形』の動画を紹介します。 現代人の私たちは人形と言えば、プラスチックを材料としたいわゆる「着せ替え人形」「ドール」のようなものを想像しますが、この童話では土を焼いて色を塗った博多人形が主人公です。芸術品として作られるものだけではなく、子供のおもちゃとしてもひろく博多人形が流通していた時代 […]
こんにちは!職員のあんちゃんです。 さて、24日(火)に、2か月に一度のレクを行いましたのでそのご報告です♪前回は、千秋公園にお花見に行ったのですが、今回は室内レクでした。 まずは、新しい利用者さんも増えたので、「名刺交換会」を。 写真は、職員が作った名刺です💦 育休中などでお休みの職員の分が無いのでそのうちまた・・ これを見ると、職員にゲーム好きが多いのが分かりますねw職業指導 […]
はっぴーわーきんブログを御覧の皆さんこんにちは。利用者のKIです。今回は私の制作した動画、青空文庫収録、『空の美』の動画を紹介します。 ニューヨークに留学した宮本百合子の経歴や、『空の美』が書かれた時期をふまえると、作中に出てくる「大都会」とはニューヨークを指していると考えられます。そこで動画も(時代は異なりますが)ニューヨークの町並みを中心に制作しました。 宮本百合子は昭和に活躍した小説家です。 […]
はっぴーわーきんブログを御覧の皆さんこんにちは。利用者のKIです。今回は私の制作した動画、青空文庫収録、原民喜『誕生日』の朗読動画を紹介します。 原民喜は詩人として有名で、広島市平和記念公園内原爆ドーム東側に詩碑が立っていることでも知られています。高校教科書で代表作の『夏の花』を読んだ方も多いのではないでしょうか。『誕生日』は昭和28年『近代文学』で発表された美しい情景が印象的な童話で、これも小学 […]
皆さん、こんにちは。利用者の鈴蘭です。 5月になりましたね。今月もブログを担当するので、よろしくお願いします。できれば、1か月に1回はマメに担当できればと思っております。 今年のゴールデンウィークは、飛び石連休でまとまったお休みが短かった中で、実家へ帰ったり、兄や親戚が遊びに来たりと、楽しんだ連休でした。久しぶりに会いましたが、みんな元気そうで、話が弾みました。身内と話ができて、何だか気持ちがホッ […]
こんにちは!職員のあんちゃんです。 今日は、先月就労A型事業所への移籍が決まって退所されたSさんからいただいたアンケートをご紹介させていただきます😊 Sさんは(アンケート用紙にはフルネームをご記入いただいておりますが一応本文にはイニシャルで書きますね^^)はっぴーわーきんに約3年半在籍されていました。 最初は生活リズムを整えることが目標で、週3回午後からの利用からスタートしました。 […]
皆さん、こんにちは。利用者の鈴蘭です。 4月になってから最初のブログでございます。今回のブログも楽しんで話しますので、よろしくお願いします。 4月になって新年度が始まりました。ニュースで4月1日に各地で入社式が行われたと聞きました。新生活で緊張されていると思いますが、普段通りに笑顔で乗り越えてほしいです。 4月になりましても、外はまだ肌寒いです。この寒さからか、私は最近、風邪を引いて1週間かけてや […]