甘くほろ苦い罪なイベント

甘くほろ苦い罪なイベント

2月14日はバレンタインデーである。本命でも義理でも、友達でも家族でも、チョコレートをあげるイメージが当たり前のように定着しているが、これは日本独自の文化だそうだ。

私も子供の頃友達とチョコレートを作ったりお互いにあげたりした記憶がある。短期間付き合っていた彼氏にはあげた事が一度もない。確か冬に些細な事で喧嘩をし、その時丁度バレンタインデーが近かったのかもしれない。記憶は曖昧だが思い出すだけムダなので勝手にそういう事にしておく。

今は友達との付き合いも薄くなり、チョコレートをあげる事も貰う事もなくなってしまった。だが母がチョコレート好きで、よく買ってきたり貰ってきたりするので(私にくれる)、毎日がバレンタインデーのようなものである(母には申し訳ないが、ニキビが爆発的に増えてしまうので、少ししか食べられないけれど)。個人的に、眠い時は苦いチョコレートが効く気がする。脳が疲れている時は甘いチョコレートがいい。

この間ブログのネタ用に、バレンタインデーやチョコレートに関するエピソードを家族や友達から募集した。すると父がこんな事を語った。
会社の同僚がバレンタインデーにGODIVAのチョコレートを配った。だがその価値が分からず一気食いした上司が居たそうなのだ。ホワイトデーのお返しも、チョコレートに見合わないやっすいキャンディー。GODIVAと言ったら有名な高級チョコレートなのだが、上司からすれば、GODIVAもチロルチョコも変わらないのだろう。その同僚の方もGODIVAも実に不憫である。

「エピソードを募集した」とは言ったものの、集まったのはこの1つだけだった。ありそうで意外とないバレンタインデー・チョコレートエピソード。「私あるよ!」という方がもしいらっしゃったら教えてほしい。

ここまで書いていてぼんやりと蘇った実に不確かな記憶が一つ。幼稚園ぐらいの頃、「チョコレートは1日5個まで」というルールがあったようななかったような。「それ以上食べたら鼻血が出るよ!」と親に言われたような言われていないような。実際に鼻血を出した事があったようななかったような…ここまで来るともうよく分からない。今も別に鼻血が出るくらい食べないので関係ないと言ってしまえば関係ない。

今困るのは、犬を飼うようになってから、床にこぼさないように慎重に食べなければならないという事くらいだろうか。チョコパイでもブラックサンダーでも、気をつけないとボロボロこぼれるので、それを犬になめられてしまったら大変な事になる。チョコレート菓子を1つ食べるだけでヒヤヒヤものだ。

話が逸れたが、私は人生最初のバレンタインデーで、幼稚園の頃気になっていた男の子にチョコレートをあげた。そのお返しがクッキーだった。さっき意味を調べてみたら、「友達で居よう」。当時お互いにあげたり貰ったりするものの意味なんて分かっていなかったし、結局そこから恋愛に発展する事もなかったので、それでよかったと今では思う。まぁ彼とは友達にすらなれなかったけど。

まとまりのない話に最後までお付き合いいただき感謝。チョコレートをあげる予定の人、貰える事を期待している人、よいバレンタインデーを!

🍫 🍫 🍫 🍫 🍫

はっぴーわーきんからお知らせです^^
利用者さんや職員がおススメする商品を取り扱い中の楽天ルーム。
ぜひお越しください^^ ↓画像をクリックしてね♡